扱いやすさ |
※ ゲーム内戦闘データのイメージ(5段階)
攻撃力(パワー) | 2 |
機動力(スピード) | 3 |
射程(リーチ) | 4 |
耐久力(タフネス) | 2 |
特殊技(テクニック) | 4 |
準備中
準備中
己有仕様
毒
涅マユリの己有仕様。一部の攻撃を当てることで蓄積され、時間経過で減少してゆく。斬魄刀を用いた攻撃を行うことで蓄積値を一定割合消費し、消費量に応じた追加ダメージを発生させる。追加ダメージは霊子へのダメージ補正の影響を受けない特性を持つ。

+
特殊閃撃
蛇腹腕
左腕に仕込んだ蛇腹腕を伸ばし相手を掴む技。ヒットすると自身の目の前に引き寄せ、有利な展開を作る。閃撃ボタンの長押しで射出距離を延長することが可能。

己有技
泡毒弾
低速で移動する毒の弾を放つ技。ヒットすることで毒ストックを蓄積させることが可能。射出中に再度己有技ボタンを押すことでその場で弾を炸裂させ、毒をばら撒くエリアを発生させる。
+
霊圧技1
肉塊爆弾
肉塊爆弾を相手に付着させる崩し手属性の技。攻撃範囲が狭く発生も遅いが、ガードすることが出来ない。爆弾付着後は一定時間経過か、各攻撃のコンボキャンセルタイミングに再度霊圧技1ボタンを押すことで肉塊爆弾を炸裂させることが可能。
+
霊圧技2
モタモタするな薄純!
ネムを呼び出し相手にけしかける技。ヒットすると一定時間拘束した後に蹴り上げて追撃を行う。拘束中にマユリの攻撃がヒットすると追撃を行わず撤退する。相手の霊子量が低いほど拘束時間が延長される。


初段階 毀魂技1
疋殺地蔵
魂魄を3つ破壊する。